【講座解説】Adobeマスター講座(CC)

  Adobeマスター講座で学べるのは4種類


1ヶ月間、学べるのは下記の4種類になります!

Illustrator/Photoshop実習(CC20)

本講座ではIllustrator&Photoshopソフトの基本的スキルを映像を見ながら習得します。
※本講座は、映像閲覧のみの講座です。質問対応は付属しておりません。

HTML/Dreamweaver実習(CC19)

本講座ではHTMLの基礎とDreamweaverソフトの基本的スキルを映像を見ながら習得します。
※本講座は、映像閲覧のみの講座です。質問対応は付属しておりません。

InDesign実習(CC19)

本講座ではInDesignソフトの基本的スキルを映像を見ながら習得します。
※本講座は、映像閲覧のみの講座です。質問対応は付属しておりません。

Premiere/AfterEffects実習(CC18)

本講座ではPremiere/AfterEffectsソフトの基本的スキルを映像を見ながら習得します。
※本講座は、映像閲覧のみの講座です。質問対応は付属しておりません。

今回は、CC 18にはなりますが、premiereとaftereffectの実習をメインにしながら、関連するIllustratorとPhotoshopを学びます!

もちろん、折角なのでHTMLやIn Designも様子を見ながら行います。
しかし、どれも映像閲覧のみの講座で、質問対応は付属していませんでした・・・

一応、受講生同士が質問し合える掲示板がありましたので、
困ったらそこで聞くしかないかもしれません・・・





コメント

このブログの人気の投稿

Google パブリッシャー向けポリシー

ウェブマスター向けガイドライン

高品質のサイトを作成するためのヒントパート2